★Facebookページ★
【世界一周】ボクの地球の歩き方【ブログ】
上をクリックして「いいね!」すると最新記事をお知らせします!

★Twitter★
https://twitter.com/hiroaki1002
ツイッターでも記事の更新情報を公開しています!

★2017年4月25日に帰国しました!★

2017年1月29日日曜日

ブラジル 16 食レポ 3【アカラジェが美味しすぎた in サルバドール】

ーーーーーーーーーー
【現在地:アルゼンチン/ウシュアイア】
南米最南端の町を離れ、今日からどんどん北上して行きますb
まずは一気に飛んで、久々のブエノスアイレスへ。


今日もポチッと。応援ありがとうございます! 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ーーーーーーーーーー

2016年7月28日〜8月1日



今日の食レポはサルバドールから。
数は少ないけど美味しかったローカルフードを紹介したいと思います。



まずはメルカド・モデーロの1階のレストランで食べたバイーア料理。



バイーア州では、プランテーション(大規模農園)に連れてこられたアフリカ人の影響を受けたアフロ・バイーア料理が有名で、これは現地の食材を利用して、アフリカ、インド、ポルトガルの料理を融合させたものでもあります。



ムケッカ 40レアル(1260円) テーブル料 4レアル(126円)
ムケッカ(左)とは、バイーア州の名物でシーフードをパーム油を使って煮込んだ料理。
僕が食べたのはトルビーナ(コルビナ?)という魚で、他にもタマネギ、ニンニク、トマト、コリアンダー等の材料から作られるブラジルの海鮮シチューのような感じです。
魚自体はちょっと骨も多くあったけど、柔らかくて美味しい。 
余ったソースはキャッサバ粉(ファロッファ)と混ぜて食べます。 
ヴァタパ(右)と呼ばれる豆のペーストはほんのりカレー粉の風味がして、たこ焼きの中身の味に近い気がします。 
その上にあるのはカルルというブラジルのオクラ料理。
オクラが大好きな僕にとってはたまらない一品でした。




続いて、セントロのPraca da deバス乗り場からVilas do Atlantico行きバスに乗り、Rio VermeerのCasa de lemanjaで下車して、サルバドールで有名なアレをいただきます。




アカラジェ 8レアル(252円)
アカラジェとは、、、
フェイジャオン・フラジーニャと呼ばれるこの地方独特の白い豆から作った揚げパンの中に、上でも紹介したヴァタパと呼ばれる豆のペースト、干しエビヴィナグレッチというタマネギとトマトのみじん切りサラダを挟んでいただきます。



揚げ油はデンデヤシの木から採れるデンデ油を100パーセント使用。
食べてみた感想としては、正直に言って、できたてがかなり美味しいです。



揚げパンはカリカリなのにふわっとしていて、ヴァタパが味の土台になっています。
加えて、干しエビの甘さと旨味のアクセントがたまらない。
これは忘れたくても忘れられない味になりました。



ちなみにここのお店はアカラジェで有名な場所で、多くの人が並んでいました。
平日は夕方から、土日は昼から、夜遅くまでやっているみたい。
サルバドールに来たら絶対に食べるべき、バイーア料理の一つですね。






カイピリーニャ 10レアル(315円)
カイピリーニャはブラジル伝統のカクテルです。
ポルトガル語で「田舎者」という意味があります。
材料はカシャッサで、ピンガとも呼ばれるブラジル特有のスピリッツ。
さとうきびを蒸留させて作るラムの一種なので、アルコールの度数が高くて、喉がかーってなります。
でも、ライムジュースと砂糖を砕いた氷と一緒に混ぜ合わせて作るので、フレッシュライムの酸味が爽やかでなかなかおいしいカクテルです。




食べたくなったら下のボタンをクリック♡


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
上のリンクをクリックすると他の人のブログも読めますよ~
ランキングに反映されるため、気が向いたら1日1回、ポチッと応援よろしくお願いします^^b
※レートは全て当時の金額(1レアル=31.5円)です。
※料理名などは現地の人の発音で書いているものもあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

すべてのコメントにお返事させていただきます!
モチベーションも上がるので、皆さんのコメントをお待ちしています!